2013年4月6日土曜日

Google、無料DNSサービス「Google Public DNS」

<<DLLファイルのメモリー常駐を解放して速度アップ(レジストリ編) Google日本語入力(IME)ユーザー辞書保存先ディレクトリ>>
またもや、
かの有名なGoogleが、

⇒『無料DNSサービス「Google Public DNS」

なるものを、
2009年発表した。

Googleは以前「SPDY」というHTTPを高速化したプロトコルを発表。
今度はDNSも高速化して「Google Public DNS」を無料公開した。




【設定方法】
Windowsなら
ローカルエリア接続の設定で
TCP/IPDNSサーバアドレス

プライマリDNS:8.8.8.8
セカンダリDNS:8.8.4.4

に設定のみ。


最終更新日:2013年06月02日

その他関連


0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...