2013年4月13日土曜日

BloggerのHTMLエディタが改善された…と言われても。 | Bloggerぶろっがー(仮)

<<諦めなかった!! IEでもBlinkerとサイドバーzenbackが表示(もちろんwebkitでもOK(^o-)) 諦めた!! IEでBlinkerが表示されなくなる&amp;zenbak表示も…。(webkitだと大丈夫なのに)>>
私も、前回2回の記事にしました。
1回目
BloggerブログのテンプレートHTMLの編集画面が変わった!

2回目
ブロガーバズ:BloggerのテンプレートHTMLエディタの改善

との事ですが、

なんだか以前のHTML編集画面がやっと慣れてきた時に、
いきなりの変更で四苦八苦(・・;)



ウィジェットの展開が無くなり、他の機能が搭載されていますが、
今のところ使いにくい(w_-; ウゥ・・

これまでにHTML編集した内容がどこに飛んでいるのか把握しづらい。
把握するのに小一時間、
しかも把握した後に、
どこまでを削除すれば元のHTMLに戻るのかが、
Bloggerブログ初心者の私にとっては確実に把握しきれない。
という痛手を被っている最中でございます。

「('ヘ`;まいったなぁ..

下手に編集して元に戻らなくなっても困っちゃうし…。


Jean Kamikazeさんも以下に記載されていらっしゃいます。

BloggerのHTMLエディタが改善された…と言われても。 | Bloggerぶろっがー(仮)


最終更新日:2013年06月02日

その他関連


2 件のコメント:

  1. あ、どもども。じーんです。
    コメントからたどってきたら、わたしなんかのブログを紹介していただいて…。

    あ…ありがとうございます!

    今回のBloggerの変更は、
    わたしもテンプレートを変更している最中だったので、驚きましたよ。

    もちょっと、日本人向けにもわかりやすくしてくれるとありがたいなぁ…と思う今日このごろです。

    ではでは。


    返信削除
    返信
    1. Jean Kamikazeさん、
      コメントありがとうございます。(^_^)

      テンプレート編集中w(゜ー゜;)wワオッ!!
      それは、かなりビックリしますね!!
      ブログにもありましたが、バグなんじゃないかと思っちゃいますよね(汗)

      しかも、編集中だったものは保存されていたのかどうかも、
      気になっちゃいますよね…。
      もちょっと日本人向けにね゙d(・ω・*)ネッ

      削除

次の投稿 前の投稿 ホーム
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...